日記 筋トレログ

PC版のDBD買ってキラーは楽になったが生存者がつらくなった【筋トレログ】

こんにちは。アラフォーゲーマーのあきひろです(*^^*)

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
にほんブログ村

DBDとの出会い

僕は昔からゲームが好きで、

小さい頃から王道RPGをよくやってました。

(サガ、FF、ドラクエ)

ゲーセン通いして

格闘ゲームにハマっていた時期もありましたね。

 

今でもゲームは好きでよくやってます。

 

最近やってるのはオンラインゲームの

デッドバイデイライト(DBD)っていう

ホラー系鬼ごっこゲームです。

鬼(キラー)VS生存者4人で

キラーは生存者全員を

フックにつるしてエンティティに捧げれば勝ち。

生存者は発電機を5個つけて

出口を開けて逃れれば勝ち。

っていうけっこうシンプルなゲームです。

 

対人のゲームなので

シンプルだけど

超奥が深いゲームです。

 

発売から6年が経っていて、

アップデートがたくさんされてるので

よくなったり悪くなったりを繰り返してるんですけど

いまだ根強い人気があるゲームですね。

 

配信者がたくさんいて、

芸能人(有名どころだと狩野英孝さんとか)も

よく配信してるゲームです。

 

いちおジャンルはホラーなんですけど、

やってるうちにホラーって感じはなくなって

ただの鬼ごっこゲームという感じになります。

 

僕の彼女がこのゲームにハマってて

プレステ4でずっとやってたんです。

僕はそれをずっとみてたんですけど、

苦手なジャンルだったから

(ホラーも苦手だけど対人ってのが特に苦手)

やりたいとは思わなかったんですよね(^◇^;)

 

しかし、Switch版が出たのを機に

一緒にやるかっていうことで

僕も始めました。

 

それが2年ちょっと前です。

今では彼女以上にハマってるんですけどね(笑)

(Switchのデータみると700時間はやってるみたいw)

PC版購入するもメリットとデメリットが

そんなデドバですが、

いろんなハードで出てて、

クロスプレイができるので

どのハードでも混ざって戦えます。

その中でも

Switch版って一番不利だって言われてます。

ハード自体の性能が他より劣るので

カクツキが起こるんですよ。

だから逃げられなかったり

攻撃を当てられなかったりってのが

一番よく起こるハードだと言われてます。

(できないことはないけど他より難しい)

 

僕はずっと生存者ばかりやってたんですけど

もっと上手くなりたいからって

キラー側もやるようになりました。

(うまくなるにはキラー側の考え方も大事なので)

 

でも目の前でうろちょろする生存者に

攻撃を全然当てれらないんです。

これがかなりのストレスでした。

 

で、ちょうど今

ハロウィン時期なのでセールをやってるんです。

だからPC版を一昨日買ったんですよ。

これでこのストレスから

きっと解放されると思いました。

 

実際やってみたら・・・

 

 

超快適( ´ ▽ ` )

 

 

キラー側の当てられないストレスが

全然なかったんです。

 

買ってよかったー(≧∀≦)

これなら戦えるって思いました。

 

しかし!!

 

逆に生存者側のコントロールが

全然できないの(^◇^;)

 

今までずっとコントローラーでやってたものが

キーボードで操作する形になったおかげで

十字キーの扱いがなれてなくて、

思った方に進めないという。

 

さすがにまっすぐなら進めますけど

視点誘導と走る方向が一致しないので。

曲がったり回ったり振り向いたりが

うまくできないんです。

 

ついでに走る時に

小指でシフトボタンを押すんですけど

これもうまく押せないから

走って逃なきゃいけないのに

とっさに走れないんですよ。

 

これが今度はストレスになるという(笑)

練習が必要ですわ。

 

もう何年もブログを書いてきてるので

キーボードの扱いはなれていますから、

そのうち慣れると思いますけどね。

 

とにかく今は練習して

うまくなりたいと思ってます。

うまい配信者と当たっても恥じないくらいには

うまくなりたいと思います。

 

そんなことを思ってる今日この頃です(^ ^)

 

ちなみにPCでも

コントローラー使えばいいんじゃないってことも

あるんですけど

それはそれで悔しいから

キーボードで頑張ります。

今週のメニュー

前置きがメインの話でしたが

今週も筋トレやってるので

筋トレのやったことも書いておきます。

今週は用事があったのと

さぼったのがあって

週2になってます。

(今日はいけると思うので週3になるとは思う)

月曜→胸

火曜→脚

水曜→用事で休み

木曜→サボりw

金曜→デッドリフト、三頭筋、肩

土曜→休み

日曜→休み

月、火のメニュー

【月曜:胸】

ベンチプレス

40キロ 8回

60キロ 9回

70キロ 5回、5回

 

ダンベルフライ

18キロ 8回、7回、6回

 

インクラインダンベルプレス

24キロ 6回、5回

 

ケーブルクロスオーバー

32キロ 9回、8回

 

アブローラー(おまけ)

立ちコロ 8回、8回、8回

 

【火曜:脚】

アブダクション

50キロ 10回

55キロ 10回、8回

 

アダクション

55キロ 10回

59キロ 10回、10回

 

レッグカール

41キロ 8回、5回

36キロ 6回

 

レッグエクステンション

68キロ 9回

73キロ 8回、8回

 

スクワット(パワーラック)

60キロ 8回

80キロ 8回

100キロ 5回、4回

まとめ

今週は珍しくサボりをいれてしまったので

来週はしっかりやりたいと思います。

いつもより忙しい1週間となるので

時間の管理をしっかりして逃ないようにってのが

来週の目標ですw

 

ゲームも練習しなきゃ(^ ^)

 

デッドバイデイライトは

今月末にどのプラットフォームでも

無料でできる期間があるので

気になる方はぜひやってみてください。

(初めは難しくてストレスたまりますけど)

 

それでは次回もお楽しみに(^O^)/

 

↓いいねと思ったらランキングボタンを押してね↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

-日記, 筋トレログ
-, ,

© 2023 あきひろブログ Powered by AFFINGER5