筋トレログ

〜またも頭痛に苦しみ断念。今回はチンニングで〜9月20日(火)背中【筋トレログ】

こんにちは。38歳B型のあきひろです(*^^*)

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
にほんブログ村

本日の筋トレログでございます。

またもやらかしてしまいました。今回の頭痛は休んでもなかなか治らず、夜中まで続いてしまいました。

やりたくてもできないもどかしさ・・・本当にやり方考えねばならないです。

詳細は感想部分でお話ししますね。

それでは今日の分いってみましょう(^O^)/

今週のメニュー

(赤文字が本日)
月曜→休み

火曜→背中

水曜→脚

木曜→腕&腹

金曜→胸&肩

土曜→休み

日曜→休み

本日のメニューと前回の比較

重さの青字は前回より重量増、赤字は重量減

回数の青時は回数増、赤字は回数減

【本日の部位:背中】

ウォーミングアップ

肩&首回し

ダイバージングラットプル

順手18キロ 8回

パラレルグリップ18キロ 8回

 

チンニング(懸垂)

順手 13回(8回目あたりから頭痛)

痛みがひききらないうちに2セット目をやってしまう

9回

痛すぎて動けなくなる。

 

【前回の回数】

チンニング

順手 13回、9回

 

感想

完全に油断です。今まで頭痛が起きた種目っていつも上腕二頭筋の種目でした。他でも起こる時はありますが激しい痛みを起こすことはなかったんです。なので今回もいつも通り軽いウォーミングアップだけで始めたのがダメでした。

始めるまでは全く痛くないんですよ。で、チンニングをやり始めた途中から頭痛が始まり、セット終了時には頭を抱えるほど痛くなりました。

痛みは脈打つ痛みで、痛む箇所は左こめかみ中心の左半分です。とにかく痛いんですよ。セット感の休憩を長めにとっても痛みは引き切らず。でも2セットはやろうと思ってたので、痛みひいてないのに2回目やったんですよね。まあそんなことしたらどうなるかは予想がつくはずですが・・・。

で、予想通り激しい痛みに襲われる。それでも前回と同じ回数をやったのは我ながらよくやるもんだと思いましたが(笑)

しかし無理をしたせいでいつもは休んでればひいていく頭痛が治らないんですよ。軽いストレッチをしながら座って休んでましたが治る気配がないのでジムを後にして車で休みました。

おかげで痛みは動かなければかなりよくなりました。でも動くとすぐに脈打つ痛みが始まるんです。これが夜まで続いたんですよ。なので早めに就寝しました。夜中に何度か目が覚めたんですけど覚めるたびに頭痛がするんですよね。これはやばいかもって思いました。

朝になったら痛みは落ち着きましたけどここまで長引くのは初めてでしたし、これじゃあ筋トレどころじゃないので病院に行こうか迷ってるところです。ついでに今日の筋トレどうしようかも考え中。(こんな状態でもやろうとしてるんですよねw)

今日は脚だからいけるような気もしてるんですけど今週いっぱいは休もうかとも思ってます。

僕の頭痛の原因は緊張型頭痛だと思うんですよ。症状は頭痛のみで吐き気とかはないですし。

昼間はずっと座って仕事してるので、背中や肩はガチガチにこり固まってます。そこからいっきに動かすもんだから血圧が上がって頭痛につながってるんだと思います。朝にジム筋トレをやってた時は頭痛がなかったので、昼間の仕事も影響してると思うんですよね。

筋トレの頭痛って緊張型の他に酸欠と糖分不足があるんですけど僕の場合どちらも可能性は低いです。軽食摂ってからジムに行ってますし、呼吸止めるような酸欠が起こる種目でもないですからね。

とりあえず今後は軽い種目からやることにします。いつも一番きついメインの種目を疲労が溜まっていない最初にもってきてます。だから体がまだ慣れてないんですよね。比較的軽い種目から先にやれば体が温まりますしある程度血流も良くなると思いますし。

背中の場合は先に前から引く種目のローロウを。腕の場合は先に三頭筋をやる。肩はサイドレイズかフロントレイズから。脚と胸は軽い重量から(マックスの半分くらいの重さから)徐々にあげていく。これでいこうと思います。もちろん準備運動もしっかりやってからですね。もうあんな痛みは味わいたくないですからね。

まとめ

本日は背中の筋トレの日のメニューでした。

頭痛のせいで全く筋トレできませんでしたから、今後の対策を考えてまた鍛えていこうと思います。

また頭痛について何かわかったら記事にしようと思ってます。

それではまた(^O^)/

↓いいねと思ったらランキングボタンを押してね↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
にほんブログ村

-筋トレログ
-, ,

© 2023 あきひろブログ Powered by AFFINGER5