筋トレ

自宅筋トレ(家トレ)で買ってよかったおすすめ器具(グッズ)7選+1

こんにちは。アラフォートレーニーのあきひろです(*^^*)今日も筋トレと美容と健康についてお話ししていきましょう。

 

本日のお題はこちら。

『自宅筋トレで買ってよかったグッズ7選』でございます。

自宅で筋トレをする場合、自分の体重を使った自重トレーニングでも十分鍛えられますが、やはりトレーニンググッズを使った方が効率よく鍛えることができます。

僕もいろいろグッズを買ったんですけどよかった物と買って後悔したものがありました。

グッズだけじゃなくて、あった方がいいものは全部紹介していきますのでぜひ参考にしてみてください。

それではいってみましょう(^O^)/

ダンベル

家トレで必須といってもいいグッズがダンベルですね。ダンベルさえあればいろんな筋トレができます。逆にいうとこれがなければ自重メインでやるしかないので、部位によって負荷をかけるのが難しくなります。なのでダンベルは家トレでなくてはならない存在だと思います。もちろんジムでも重要ですけど。

ダンベルはいろんな重さがありますが、できるだけ多くの重さを揃えた方が良いです。種目によって耐えられる負荷は変わりますからね。

重さを変えられる可変式のダンベルもあるんですけど、便利ではある反面、トレーニング中に変えるのは面倒です。(高いやつは簡単に変えられるらしい)重いダンベルほど値段が高くなりますし、大きくなって場所もとってしまいますから、そこは予算と家トレ場所の広さと相談して決めればいいと思います。

参考までに僕が持ってるダンベルを紹介します。

上の段左から2キロ、3キロ、4キロ、

下の段左から5キロ、(青い球は2キロ)可変式10キロ

そして可変式20キロ、それぞれ2対ずつです。

2、3、4、5キロがあるとふたつ持って組み合わせて6キロ(2キロ&4キロ)7キロ(2キロ&5キロか3キロ&4キロ)8キロ(3キロ&5キロ)9キロ(4キロ&5キロ)ができるので、全部あると便利です。ただ、片手でダンベル2つ持ちすると握力が必要で前腕にかなり負担がかかりますから、できれば欲しい重さを全て揃えたいところです。(僕もあと8キロくらいの重さが欲しいです)

僕が使ってる10キロの可変式は重さを変えるのが面倒すぎて変えることがほとんどないです。それに10キロ未満の重さは先に説明した組み合わせでできますからね。

20キロの可変式は2.5キロの重りを2つはずして、15キロ、もしくは1.5キロの重りを2つはずして17キロにすることもあります。

ダンベルはホームセンターやスポーツショップ、ドンキホーテとかで売ってますけど持って帰るのが重くて大変だし、ネットの方が安いので、通販で買うことをおすすめします。

楽天やアマゾンで買えるのでぜひ揃えてみてください(*^^*)

ダンベル
created by Rinker

僕が持ってる可変式は、安いかわりに変更するのにいちいちボルトをはずして重りをつけかえないといけないので面倒だからおすすめできないです。

いちおリンクは載せておきますね。10キロのダンベルは売ってるんですけど20キロのやつは売り切れてなくなっちゃいました。

可変式10キロダンベル
created by Rinker

(僕の10キロのダンベルはベンチとセットのやつなので全く同じやつは次のベンチの方に載せてあります)

僕が次買いたいと思ってるやつのリンクも載せておきます。

FIELDOOR可変式ダンベル
created by Rinker

ちなみに、ダンベルと一緒にバーベルにできるようなバーをつけられるタイプもあるんですけど、おすすめしません。僕あれ買って失敗しました。バーベルにして重めのおもりにするとバランスが悪くて持ち上げにくいし、安全バーも用意しないといけないんです。僕は大丈夫だと甘く見て安全バーを用意しないでやった結果潰れました(笑)

とにかくダンベルをつなげてバーベルにするとすごい使いずらかったのでおすすめしないです。

ベンチ

ベンチもあったら筋トレの幅が広がりますね。胸の筋トレのダンベルベンチプレス、ダンベルフライは床でやるとひじが床にぶつかりストレッチをきかせられません。クッションとかで工夫すればできないことはないですけど、ベンチがあればそうゆうのも即解決です(^ ^)

他にも足をかけられるので腹筋系(これが本来の使い道)、背中のワンハンドローイングや上腕三頭筋のキックバック、片足をおいてのブルガリアンスクワットなどなどといろんな種目がやれるようになります。

ベンチはフラットタイプと角度調整ができるタイプの2種類あります。背もたれがあげられるタイプならインクライン(上半身を起こした状態)の種目、下げることもできるならデグライン(上半身を腰より下げた状態)の種目ができます。

同じ種目でも角度を変えられれば、例えばペンチプレスならインクラインだと大胸筋上部、デグラインだと大胸筋下部がメインに鍛えられるので、筋肉を理想の形に近づけるためにも角度を調整できるのはとても便利です。

僕はベンチを買った時に、こういった知識がなかったのと、安かったってのもあってフラットタイプにダンベルつきのセットを買ったんです。お得に買い物ができたんですけど正直これはちょっと後悔してますね(^◇^;)

買ってよかったけど角度調節できるタイプを買えばよかったなって思ってます。

角度調節できるタイプの方が高いですけど、お金に余裕があるのなら、調節できるタイプをおすすめします。

アジャスタブル(インクライン)ベンチ
created by Rinker

ちなみにベンチは場所をかなりとってしまうのが難点です。なので立てかけられたり、折り畳めたり、かたせるタイプもいいと思います。

(僕のはかたせないし、角度調整できないし・・・買い換えたいけど壊れないからまだ使い続ける予定ですw)

僕が持ってるベンチと可変式のダンベルセットのやつはこちら。(セットだし安くてお得だけどベンチは買い替えたいと思ってるやつ)

シットアップベンチ&ダンベル&マットセット
created by Rinker

 

アブローラー

腹筋を鍛えるならこれ1つで十分と言われるほど、万能なトレーニングアイテムです。ただ負荷が強いので、最初はひざ立ち状態でやっても潰れてしまうこともあると思います。

僕も最初は立ってなんて絶対無理って状態でしたけど、ひざ立ちから始めて、今では立った状態でもできるようになってます。体を完全に伸ばし切るまでは体力満タンの最初だけしかできないですけどw

アブローラーもまた種類が多いです。車輪が大きいのでも小さいのでも、ストッパーがあるのでもないのでも、どれでも構わないと思います。壊れさえしなければ負荷はかけられますからね。使いやすさでいえば、大きめで軸がぶれないやつがいいです。

僕はドンキホーテだったかホームセンターだったかで買った車輪の小さいタイプを使ってます。これを選んだ理由はただ安かったってだけです(笑)

小さいけど十分鍛えられます。

ちなみに予算がない場合はタオルで代替えもできますよ。タオルをアブローラーのかわりにして手のひらの下に敷いて雑巾掛けのようにすべらせればアブローラーと同じような負荷をかけられます(^ ^)

体全体がうつる大きな鏡

これもまたあるとすごく便利です。筋トレってフォームがすごく大事なので、鏡があれば自分のフォームをチェックすることができます。あとは自分の体をうつしてどこが鍛えられていて、どこが鍛えられてないのかを確認することもできます。

体全体を写せればいいといえばいいんですけど、できるだけ大きい方がいいです。やる気がかなり変わりますから。(いやこれ本当ですからw)

僕は最初ニトリで売っていた中で一番大きいサイズの姿見を使ってたんですけど、それでも横幅が小さかったんですよ。全身の身だしなみというか、洋服のチェックとかで使うものですから筋トレ用としては小さかったんです。

で、今使ってるこいつはIKEAで買いました。

1万2000円くらいだったかな。鏡って大きいほど高いんですけどその中でもかなり安い部類だったかなって思ってます。

サイズは縦155センチ、横65センチくらいあります。

大きな鏡は車を持っていないと持って変えるの大変だし、小さい車だと車でも持って帰れないことがあるので通販で買うこともおすすめです。

Amazon見てたら横幅77センチっての見つけました。枠の色も何種類かあって部屋の色と合わせられますし・・・

ちょっと高いけどこれ普通に欲しいわ(笑)

大きな鏡
created by Rinker

床保護マット

高重量で自分が持てるギリギリの重さのダンベルを使う人ほどあった方がいいと思います。僕も20キロのダンベルを使った筋トレを限界までやった時って最後力尽きて落とすように床に下ろしちゃうんですよ。これ床に超悪いです^^;

マンションとかアパートとか、2階以上に住んでいたらクレームがきてもおかしくないですね。それにダンベルを落とすと床が傷んでしまいますからそれを防止するためにも厚めのマットは重宝します。

僕のうちは畳の部屋なので傷み防止にすごく役立ってます。ついでに黒いマットを全体に敷いたのでジムみたいな雰囲気になって気分も上がりました。100均やホームセンターやニトリとかでうってるやすいジョイントマットでもいいですし、厚手の絨毯とかでもいいかもしれないですけど、僕が使ってるやつもまたおすすめです。

(光のせいでオレンジ色味がかかってますけど真っ黒です)

(こっちの方が色はわかりやすいと思います)

厚手なのでダンベルを落とし気味に下ろしても振動を吸収してくれます。(流石に普通に落としたらアウトですがw)切ることもできるので、端まで綺麗に敷くこともできます。

(端はこのように切って敷いてます)

僕の家の筋トレルームは4畳半なのですがその分の枚数より6畳分のセットの方が安かったです。だからそちらにしたのでかなり余りました。余った分は他の部屋で使ってますけど、ダンベル落とす衝撃をできるだけ抑えたい場合は二重にするのもありだと思います。

もちろん必要最低限の枚数だけ買ってもOKです。

ジョイントマット
created by Rinker

ちなみにこのマット敷いてるとアブローラーやりずらいです。沈んじゃいますから。

僕はベンチの下に敷いてるマットの上でやることが多いです。

フローリングの上でやってもいいんですけど、それだとどうしても床に負担がかかって傷んじゃいます。なのでマットの上でやってます。ヨガマットしいてやってもいいかもしれません。

プロテインパウダー

筋トレやったら必ず摂取したいのがプロテイン(タンパク質)です。それを簡単に摂取できるプロテインパウダーは絶対必要です。筋トレグッズとは別ジャンルの物になりますけど筋肉を増やしたい場合は必須のものなのでいれておきます。

プロテインパウダーもまたいろんな会社がいろんな味、容量で出してますから迷うところかと思います。僕もたくさんの種類を飲み比べたわけではないですけど僕が飲んだ中で一番おすすめなやつだけ紹介しておきます。

今後国産のものから順番にレビュー記事も書いていきますので出来上がり次第そちらも参考にしてもらえると嬉しいです。

僕の一番のおすすめプロテインパウダーはこいつです。

エクスプロージョンプロテイン
created by Rinker

エクスプロージョンプロテインです。味はミルクチョコレート味です。(僕はどのメーカーでも基本チョコ系にしてます)

こいつは安いのが一番のうりなんですけどそれだけじゃなくて美味しいんですよ。最近他のプロテインパウダーのレビュー記事書こうと思って飲んだことない会社のを試してるんですけど、それやって本当に感じました。

こいつは本当に美味しいです。

牛乳で割れば甘味が増してどのプロテインでも美味しく感じるんですけど、牛乳で割るとカロリーが増えてしまうので僕は基本水で割ってます。水で割ると味の差がけっこう出るんですよ。

エクスプロージョンは水でわっても美味しいんです。

どこぞのレビュー記事で見たのですが、参加したレビュアーがこぞって美味しいと答えてました。

プロテインパウダーはトレーニーなら毎日飲む物なので美味しいのはかなり重要です。もちろん値段も。

味良しコスパ良しなので迷ったらエクスプロージョンで間違いなしだと僕は思ってます(^ ^)

 

プロテインと一緒にシェイカーも必要ですね。溶けやすくするための独自の形のとかもありますが、結局洗いやすいからってただ蓋が閉まるやつが一番使いやすいんじゃないかって最近は思ってます。

だから僕はザバスの赤いふたのやつ使ってます。

自宅トレーニングバイブル

慣れてない人だと家トレはどういったトレーニングをすればいいか迷うと思います。

そんな時に重宝するのがこの本です。

『自宅トレーニングバイブル』です。

その名の通り、家でできるトレーニングの種目ややり方を画像付きで細かく説明してあります。

メニューを考える時もいつもやってるメニューを変える時も参考になるのでとても助かってます。

僕はこういった本をもう1冊持ってて、こちらの本もおすすめです。

『世界一使える筋トレ完全ガイド』こちらはマシンの筋トレも書いてあるので家トレだけじゃないんですけど、気をつけるポイントとかメニューが部位別にたくさん載ってるので参考にさせてもらってます。

どちらもおすすめですけど、家トレするなら自宅トレーニングバイブルを強く勧めます。

もちろん自分でメニューを立てられる人は必要ないと思います。

初心者ほど参考になる本になってます。

自宅トレーニングバイブル
created by Rinker
世界一使える筋トレ完全ガイド
created by Rinker

おまけ

最後におまけといたしまして、ノートをすすめます。

ノートならなんでもいいです。書くことは日々の筋トレした種目と重さと回数です。

ノート書くまでは回数もメニューも重さもアバウトで、成長してるのかわからなかったんです。でもノートを書くようになってから、前回の重さや回数がわかるので同じ回数だったとか、1回多くできたとか、確認できるようになりました。書くのは少々面倒なんですけど、あると成果がわかるのでモチベーションも上がります。

僕は最初いろんなスマホアプリの日記やカレンダーを使って書き込んでいたんですけど、全部イマイチでした。理由はスマホだと見比べづらくて見返すことをしないんですよ(^◇^;)

これでは意味ないなと。で、今年からノートに書くようにしました。

1ページに1週間分、同じ行に同じ曜日を書いてるので比べやすくて見返しやすくてスマホアプリよりよっぽどよかったです。

(インターバル中に書くメモ書きってのもありますが字がとても汚いですねw)

なのでノートに書くことをおすすめします。

(各項目は超簡単でいいです。メニューと回数と重ささえ自分がわかればいいんですから)

まとめ

以上が僕が家トレで買ってよかった筋トレグッズでした。

もう一度まとめると、

ダンベル

ベンチ

アブローラー

大きな鏡

マット

プロテインパウダー

自宅筋トレバイブル

おまけのノートです。

他にもディップスタンドとかプッシュアップバーとかグローブとかマッサージボールとか室内ぐつとかチューブとかいろいろありますけどおすすめするほどではなかったです。

ぜひ参考に家トレ生活を充実させてくださいね(^O^)/

家トレで買って後悔した失敗グッズ選はこちら。

自宅筋トレ(家トレ)グッズ買って後悔した失敗3選+1

↓いいねと思ったらランキングボタンを押してね↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
にほんブログ村

-筋トレ
-

© 2024 あきひろブログ Powered by AFFINGER5